コンピュータ関係の備忘録ブログ

とある外資系の会社でITインフラのエンジニアの仕事をしています。自分のためのリマインダとしてコンピュータ関係のことをいろいろ書いているブログなので少々見づらいところもあるかもしれませんが、参照された方の参考になれば幸いです。

PsExecを使ってリモートのPCにソフトをインストールする

会社でリモートPC上の壊れているソフトウェアを再インストールする必要があったため PsExec を使って実行させるのに使ったコマンド。PsExecは、リストファイルを使って複数のターゲットに対して実行できるので楽でした。完全に自分のためのメモです。

続きを読む

Windows8.1 64bit版で使える仮想フロッピーのソフト

仮想フロッピードライブのツールとして、以前はVirtual Floppy Driveを使っていたのですが、64ビットのドライバが有料でしか提供されていないため敬遠していました。
ですが、ImDisk Virtual Disk Driverというソフトが無料で使えるので試してみました。
このツールは、64ビット環境でもきちんと動作します。

[参考にさせていただいたサイト様:0から作るソフトウェア開発 http://softwaretechnique.jp/OS_Development/setup_for_development2.html]

続きを読む

PCの時計が進まなくなった (ASUS Z87-PLUS)

昨晩、電気のブレーカーが落ちてしまってそれ以来PCの時計が進まなくなってしまった。
調べてみた結果、CMOSをクリアする必要があるらしいのでやってみました。(Z87-PLUS マニュアル1-31参照)
参考にしたサイト:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516842/SortID=16823405/

まず、電源コード横のIO電源スイッチをOFFにして電源ケーブルを抜く。
(参考にしたサイトではここでボタン電池を抜いているようでしたが自分は抜きませんでした)
Clear CMOSジャンパ(CLRTC)のキャップを1・2(通常状態)から2・3に移動させ、5~10秒待つ。
この後、全部元に戻して起動したら時計が進むようになりました。

テプラのソフトウェア「SPC9」がWindows7 32bitで起動しない時の対処方法

テプラのラベル作成ソフト「SPC9 ver3.70」がWindows 7 32bitが、スプラッシュ画面が出るだけでその先に進まず起動できない場合の対処方法


SPC9がインストールされているフォルダにある、その中にあるフォントのファイル2つ(「epcjkhei.ttf」と「H2GTRB.ttf」)をWindowsにインストールする

 

情報源:たれろぐ様(http://d.hatena.ne.jp/naga_sawa/20120415/1334502650)

 

この方法でテプラのソフトが起動できないということはなくなったものの、ソフト終了時にC++ランタイムが毎回エラーを出すようになってしまった...なぜだ...

起動できないイライラよりははるかにマシだけど

ASUS Z87-PLUSでのWake-On-LANの設定

ASUS Z87-PLUS + Windows 8.1でのWake-on-LANの設定。8.1環境でWOLが設定できなかったので調べてみた。

→ 2014/07/07追記
最近自分のPCを初期化して、最新のドライバを入れたところ、Wake Lan on Magic Packetが設定できるようになっていたので、ドライバを改造してインストールするのは、もはや不要でしょう

続きを読む

Firefoxでアンチエイリアスをかける方法その2

 最近PCを変えたものの、以前のPCで使っていたmactype+Direct2Dを使用しない設定をするとFirefoxの色がおかしくなるので代わりの方法を探してみた。

 

参考サイト:ymknの日記2012/08/30
WindowsFirefoxで美しい(かもしれない)アンチエイリアスを実現する
http://ymkn.hatenablog.com/entry/2012/08/30/000058

 

やり方:

  1. オプション > 詳細 > 一般 > ハードウェアアクセラレーション機能を使用する(可能な場合) をON
  2. Anti-Aliasing Tuner アドオンをを導入、[Anti-aliasing Mode]を[ClearType]*1に、[Rendering Mode]を[Natural Symmetric]にする 
  3. Stylishアドオン導入もしくは、ユーザースタイルシートに下記内容を記載
* {
-moz-transform: rotate(0.0001deg) !important;
} 

 

*1:Don't Careでもいいかも?

コマンドプロンプト(cmd)代替ソフト

常々、Windows標準のコマンドプロンプトが使いづらいと思っていたのですが、同じことを考えている人はやっぱりいるもので、cmd.exeの代替ソフトがありました。

ckw-mod
http://ckw-mod.github.io/

自分好みの設定
ckw.cfgを開いて、設定を編集 。

  • Ckw*chdir: C:\   ← 小文字のドライブレターはなんか気持ち悪い感じがする
  • Ckw*font: Ricty  ← 好きな等幅フォントの英語名
  • Ckw*fontSize: 18 ← デフォルトの12は小さい